
きょうの豆知識✨
🍀食べ過ぎた翌日のご飯🍀
食べたものは24〜48時間消費されないと脂肪になるので、翌日の食事と運動で消費しましょう‼️
水分、野菜、タンパク質を意識して。
但し野菜だけとか、炭水化物抜き、ってのは逆効果。
水分はこまめにとり、尿量を増やし、老廃物を排出し代謝を促します。
キンキンに冷やした飲み物はカラダを冷やすから注意‼️
野菜は、ビタミンB群やカリウム、食物繊維が代謝を助けてくれるし、低カロリーなので毎食食べるのがベスト。
たんぱく質は、「食事誘発性熱産生」←食べた時に熱くなるやつ。
が高いので必須‼️
特に、タウリン(魚介類に多い)は食べ過ぎで酷使してる肝臓を助けてくれます。
今夜は、今年初豚汁です。
野菜いっぱい、こんにゃくも入れてね。
食生活指導士みぽりんの
【満腹、健幸美ごはん✨】
💗美味しい
💗満腹
💗健康
💗キレイ
💗痩せる
………………………………………………………
⭐ダイエット栄養学
【ダイジェスト版】
2時間5000円(テキスト、税込)
【基礎講座】
2時間5000円(テキスト、税込)
【実践講座】
3時間17000円(テキスト、税込)
https://miporin-diet.com/5kg-diet/
■痩せるために必要な栄養素とは?
■代謝ってどういうこと?
■ダイエット成功の5つのポイントとは?
■お買い物リスト
冷蔵庫、冷凍庫に常備しておくべき食材は?
■健康にキレイに痩せたいなら、まずは現状の把握、改善すべき食生活を知る
そこから始めませんか?
………………………………………………………
⭐プライベートレッスン
https://miporin-diet.com/lesson/
■目標達成のために、マンツーマンで一人一人の目的に応じたレッスンプログラムを作成、自宅でも実践できるようアドバイスします。
■肩凝り、腰痛などのなくすためのセルフケア法
■姿勢、生活習慣の見直し