Blog一覧

『良いおなか』を作るには?

11月29日(日)
『日本人は腸内細菌のエサとなる発酵性食物繊維が足りていない』

リビング神戸ひがしのトップに掲載されていました。

要約すると、
免疫を高めるために腸内環境を良くなる食物を摂取して【良いおなか】を作ること!
そのためには?

★減らしたいもの
・牛、豚肉などの高脂肪のもの
・塩分、砂糖

★積極的にとりたいもの
・わかめ、ひじきなどの海産物
・玄米、大麦
・キクイモ、グリーンキウイ
・みそ、しょうゆ、酢

★夜遅い時間の食事を避ける
体内時計が狂うと免疫にも影響が。

食事は1日3回×365日=1095回/1年

大切にカラダのことを考えて食べたら、良い影響が出るし、反対にテキトーにしていたら、悪い影響が出るほどの数字‼️

ダイエットだけでなく、健康のために栄養のこと詳しく知りたい✨方は、是非基礎講座で勉強してみませんか?

………………………………………………………………………
⭐満腹食べ痩せダイエット基礎講座
https://miporin-diet.com/5kg-diet/

・そもそもほんとに痩せる必要がある?

・痩せ体質になるために必要な栄養素とは?

・食材、調理法などダイエット成功の5つのポイントとは?

・健康にキレイに痩せたいなら、まずは食生活を見直すことから始めませんか?

・冷蔵庫に常備しておくべき食材は?
満腹食べ痩せダイエット基礎講座では、
お買い物リストもついてます‼️

⭐プライベートレッスン
https://miporin-diet.com/lesson/

・対面でもオンラインでも可‼️

・目標達成のために、マンツーマンで一人一人の目的に応じたレッスンプログラムを作成、自宅でも実践できるようアドバイスします。

💗今夜も満腹‼️幸せごはん献立💗
・雑穀米
・お味噌汁(豆腐、わかめ)
・煮物(白ネギ、お麩)
・鮭の西京焼き
・野菜炒め(チンゲン菜、玉ねぎ、人参、豚ロース肉)
・もずく

関連記事

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP