
2020年11月19日(木)
こんばんは。
今日は風が強かったけど、暖かい1日でしたね。
ところで皆さんは、晩ごはんを寝る何時間前に食べていますか?
ちまたで聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、
4時間前には晩ごはんは終えているのが理想❗
理由はご存知ですか?
食べたものは胃で消化され、十二指腸で中和され、小腸で吸収します。
食品によりこの時間が違っていて、
・肉(たんぱく質) 4~5時間
・肉の脂(脂肪) 7~8時間
・ごはん 2~3時間
と言われています。
なので、消化吸収前に寝ると、消化不良により翌朝不快な症状が起きたり、夜は動かないことからブドウ糖をためこんで太る💦
ことになります。
11時頃に寝る方は、そろそろ食べ時ですね。
今年もあっという間に12月がきます。
年々、早くなってる気がします(笑)
12月は何となく忙しい感じがしますが、仕事や遊びの予定をうまくたてて、充実したいですね❤️
プライベートレッスンも、ご予約受付中です。
年末年始の食べ過ぎ防止のためにも、私の顔拝んでおいてください(笑)