更年期の多くの女性が、血中のビタミンB1・B2・Eが不足しているそうです。

では、何を食べたら補えるのか、考えてみましょう。
⭐ビタミンB1
玄米/オートミール/豚肉/かつお/うなぎ/大豆
⭐ビタミンB2
レバー/牛乳/ヨーグルト/大豆/さんま/ぶり/納豆/アーモンド/たまご
⭐ビタミンE
アーモンドなどのナッツ類/かぼちゃ/はまち
⭐ビタミンではないですが、有名な「イソフラボン」
女性ホルモンと似た構造のため、女性ホルモンが減ることで生じる更年期症状を緩和します。
大豆/豆腐/納豆
食生活や生活習慣は、急には変えにくいので、更年期はまだまだ先だと思っていても、30代40代からしっかり対策しておくことが大切です。今のうちから、ビタミンやイソフラボンなどを意識して摂取しておきましょ‼️