Blog一覧

副菜多めで、カラフルに✨

8月10日(月)
『主菜』とは
お肉、魚、大豆製品などタンパク質がとれるおかずのこと。

では、『副菜』とは何でしょう?
答は、野菜のおかずのこと。
ビタミン、ミネラル、食物繊維などがとれます。

主菜より副菜を多く食べると、厚労省が提唱する日本人の健康のための、食事バランスガイドに準じた食事になります。

ついでに言うと、カラフルな食卓はいろんな種類の栄養素がとれるので、
ナイス✨

また、昔から言われている一汁三菜や、まごはやさしい(近年はまごはやさしいこ)も同様に、栄養バランスの良い食生活ですね。

関連記事

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP