

5月14日(木)
【質問】
貧血ぎみです。
鉄分をとったらいいと聞きますが、何を食べたらいいですか?
【答】
2枚目の画像をご覧ください。
⭐鉄分の種類
一口に鉄分といっても、ヘム鉄と非ヘム鉄というのがありまして、、
ヘム鉄は、
肉や魚などの動物性食品に多く含まれます。
非ヘム鉄は、
野菜や穀類などに含まれています。
ヘム鉄の方が、鉄としての吸収率が高いことが知られていますが、
日本人が食事から摂取する鉄の85%以上が、吸収率の低い非ヘム鉄なのが現状です。
鉄不足を効果的に予防するためには、
吸収性の高いヘム鉄が豊富な食品を含むバランスのよい食事を摂ることをおすすめします。
2枚目画像 100gあたり
参考:食品成分表 女子栄養大学出版部
そして、
食後すぐのコーヒーは、タンニンが非ヘム鉄を壊してしまうので注意!
………………………………………………………………
⭐満腹やのに痩せるメニュー⭐
☆主菜&主食
チキンカレー
鶏もも肉、新玉ねぎ、人参、新じゃがいも
☆副菜
①生野菜
サニーレタス、ブロッコリー、トマト、蒸しかぼちゃ、ローストビーフ
②オニオンスライス
新玉ねぎ、かつおぶし
③お味噌汁
舞茸、しめじ、しいたけ、えのき、小松菜
…………………………………………………………………
『体重さえ減れば、カラダはどうなってもいい』
という考えは今すぐ捨てるべき‼️
健康になれないダイエットは、この先の人生も健康じゃなくていい、と言ってるようなものです。
健康でキレイに痩せる
【満腹食べ痩せダイエット】は、
必要な栄養素をバランス良く食べるだけ‼️
しかも、毎食満腹✨
『あ!あと、あれとあれも食べないといけないのに、もうお腹いっぱいや~』
食べることが大好きなのに、食べないダイエットで痩せなくなった私が、
満腹食べたら痩せた‼️方法です。
5ヶ月で-5キロ、8ヶ月で-8キロ、一年たった今もリバウンドせず‼️
文科省認定講座、女子栄養大学の食生活指導士として
家族の健康管理、ダイエットのために 『栄養バランスのいい、
免疫力を落とさない食事作り』をご提案‼️
…………………………………………………………………
⭐マンツーマンオンライン講座
①『家族まるごと健康になる献立の立て方講座』
難しいことはいいから、
今日から献立に悩まない方法が知りたい方向け
□家族構成、食事パターンなど、家庭別カウンセリング
□スーパーで買うべき食材
□冷蔵庫、冷凍庫に保存すべき食材
□簡単に実践できる献立の立て方
□質疑応答
1時間7700円
☆1週間分の晩ごはん献立診断つき‼️
②『満腹食べ痩せダイエット講座』
お腹いっぱいやのに痩せるメニューの根本的考え方、栄養学の基礎を学ぶことで、最後のダイエットと家族の健康、両方を手にいれたい方向け‼️
□『家族まるごと健康になる献立の立て方講座』の内容すべて
□基本の栄養学
□自己流ダイエットの危険性とリバウンド
□ダイエットと栄養の関係
□代謝、免疫力をあげるには?
□甘いものがやめられなくても大丈夫?
□家族それぞれの『何をどれだけ食べたらいいの?』
□その他、個別に必要なこと
3時間22000円(教材費込)
※講座内容は、2020年5月6日現在の内容です。
※必要に応じて予告なく変更する場合があります。
…………………………………………………………………