
4月30日(木)
【質問】
ダイエットには野菜をたくさん食べたらいい!
と聞くけど、何をどれくらい食べたらいいの?
【答】
1日に必要な量は、緑黄色野菜120グラム、淡色野菜230グラム、合わせて350グラムが理想です。
緑黄色野菜の代表は、ブロッコリー、トマト、人参、かぼちゃ、サニーレタス、ニラ、オクラ、ししとう、さやいんげん、アスパラガスなど色の濃いもの。
淡色野菜の代表は、キャベツ、レタス、玉ねぎ、白菜など色の薄いもの。
あとキノコ類と海藻類、こんにゃくもこちら。
野菜にはカラダの中で作れない多種多様なビタミン、ミネラルが含まれていて、
代謝に大きく関わっているため、不足しないように気をつけましょう‼️
⭐満腹やのに痩せるメニュー⭐
☆主菜
鮭のムニエル、糀きのこソース
☆副菜
①ほうれん草のごま和え
②ししとうのおひたし
③お味噌汁
白ネギ、人参、ニラ、玉子
☆主食
雑穀米
文科省認定講座、女子栄養大学の食生活指導士として
家族の健康管理、ダイエットのために 『栄養バランスのいい、
免疫力を落とさない食事作り』をご提案‼️
⭐オンライン講座始まりました‼️
通常3時間22000円→自粛期間中は
1時間7560円
晩ごはんアドバイス7日つき‼️
💗気をつけていること💗
□満腹やのに痩せるメニューを3食食べる
□毎食お腹いっぱい食べて、お菓子が入る余裕をなくす
□リフレッシュウォーキング
(トレーニング要素、ストレッチあり)
□着替えながらスクワット
□歯磨きしながらバランスディスク
□お風呂に30分つかる
□ホームエステ
□Amazonプライム、映画やドラマ見る
万が一コロナに感染しても軽症ですむように、
と心身を鍛えておきましょう‼️ #満腹食べ痩せダイエット